介護アンテナ
TOP
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
2021.11.24
CBnews
HOME
CBnews
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
病院薬剤師46都道府県で不足見込み、36年度-「薬局」は45都道府県で供給が需要を上回る
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
看護補助体制充実加算、夜間看護加算などと併算定不可-22年度改定Q&A
高齢者の熱中症対策 定期的な水分補給と室内環境
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
四病院団体協議会は24日の総合部会で、病院の特定の職種だけ給与を増やせば他職種とのバランスが取れなくなり現場の混乱を招く恐れがあるため、院内の全職種の給与を引き上げられるよう、診療報酬上の手当てが必要だ…
続きを見る(外部サイト)
671病院で本業赤字、コロナ補助金で黒字確保-病院3団体の合同調査
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
ゾコーバ錠の副作用報告で意識消失も-厚労省が安全対策調査会で報告
夜勤スタッフの負担軽減を日中ケア向上に還元
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募-9月からの業務開始を目指す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に