介護アンテナ
TOP
件数大幅増が続く、支払基金10月診療分-入院と歯科は金額マイナス
2023.01.05
CBnews
HOME
CBnews
件数大幅増が続く、支払基金10月診療分-入院と歯科は金額マイナス
地域特集兵庫年以降も見据えて介護人材確保に注力
コロナ病床確保料補助などは12月末まで-年明け以降は状況踏まえ検討、厚労省
年齢層ごとの看護職員ベースアップなど要望-診療・介護報酬での加算も、日看協
都道府県献血計画の策定義務付け維持も一部見直し-厚労省、「作業の時間的余裕」確保へ
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
診療報酬改定の基本方針、社保審が議論開始-かかりつけ医機能で応酬、支払側は「強化」主張
件数大幅増が続く、支払基金10月診療分-入院と歯科は金額マイナス
社会保険診療報酬支払基金がまとめた2022年10月診療分の確定状況によると、件数総計は1億369万件で前年同月比8.1%増、金額総計は1兆2,064億円で同4.1%増となった。件数は、平日数が前年同月に…
続きを見る(外部サイト)
指定難病にMECP2重複症候群など3疾病追加-5疾病の名称変更も、厚労省が告示改正案公表
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
看護職員のコロナ関連欠勤者数が10週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
児童への心理的虐待相談件数が増加-2021年度福祉行政報告例の概況
L452R変異株PCR陰性者と同乗も濃厚接触者-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に