介護アンテナ
TOP
NDBに死亡した「時分」も収載、24年度-厚労省・専門委員会が了承
2022.12.08
CBnews
HOME
CBnews
NDBに死亡した「時分」も収載、24年度-厚労省・専門委員会が了承
平時から役割分担と連携進め自院の医療機能発揮を-日医の松本会長が改正感染症法成立踏まえ見解
大東市 手すりのみ利用の要支援者 レンタル1年後、 希望者に新品提供
“適切なケアマネ手法”なぜ事務連絡が1年に9回も-地域共生社会での介護事業のカタチ(2)
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
介護福祉施設入所者にコロナワクチン4回目接種を-アドバイザリーボード分析評価、従業者への検査も
コロナ心の健康相談にワクチン接種や副反応不安も-厚労省が10月の対応状況を公表
NDBに死亡した「時分」も収載、24年度-厚労省・専門委員会が了承
厚生労働省は7日、レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)に病気などで死亡した「時分」なども収載することを有識者専門委員会に提案し、了承された。看取りなどの医療提供体制の在り方を検討する際に役…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者報告数が5週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
医療と介護の総合確保方針、改定案を大筋了承-3月中に告示、厚労省
世界初のオズウイルス症例マダニ媒介の可能性-感染研が発表有効な治療薬の知見なく対症療法のみ
ストライク、スタートアップと大企業の提携促進 会員制の新サービス
現役世代の介護保険料、最高の月6,276円に-4月以降、厚労省推計
市場規模1,500億円超新薬の薬価、承認直後に中医協で議論-中医協、厚労省案に異論なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に