介護アンテナ
TOP
外国人患者受け入れ、調整役の養成研修実施へ-2月8日から、厚労省
2023.01.05
CBnews
HOME
CBnews
外国人患者受け入れ、調整役の養成研修実施へ-2月8日から、厚労省
ストライク、24年の売上高2倍に 300人体制でシルバー産業の事業承継など支援
クラスター発生の介護施設、社会保険料負担増で要望書-全老健
オミクロン株、空港検疫関連で14例確認-厚労省が発表、発熱・咳嗽・関節痛の症状も
処遇改善財源の介護保険給付化、政策の趣旨と矛盾-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(74)
うつ病患者にVR、認知行動療法の臨床研究実施-国立精神・神経医療研究センター病院
20年度介護費用10.7兆円 過去最多
外国人患者受け入れ、調整役の養成研修実施へ-2月8日から、厚労省
厚生労働省は5日、医療機関が外国人患者を安全で円滑に受け入れるための調整役を担う医療コーディネーターの養成を目的とした研修を、2月8日からオンラインで実施すると発表した。研修で外国人患者の受け入れに係…
続きを見る(外部サイト)
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
国内2例目のサル痘患者、都内の医療機関に入院-口内粘膜疹などの症状、状態は安定
布製マスク配布に問い合わせ多数、申し出期限延長-配布開始は2月以降へ
アストロサイトが正常眼圧緑内障発症原因の可能性-山梨大が研究成果を発表、新薬開発に期待も
介護支援専門員証の写真規格を改正-厚労省が通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ