介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
塩野義のコロナ飲み薬、承認の結論持ち越し-「慎重に議論重ねる必要」、薬食審・部会
介護食の展示・相談 バス待合室で 大学病院に「食の支援ステーション」
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
看護の賃上げ実績、7月中の報告呼び掛け-厚労省、評価料の算定医療機関に
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
「かかりつけ医機能」の法律に規定する内容の全世代型社会保障制度関連法が12日、参院本会議で賛成多数で可決し、成立した。医療法や健康保険法の改正が柱で、診療所や病院から都道府県への「かかりつけ医機能」の報…
続きを見る(外部サイト)
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
アマゾン、処方薬のネット販売参入検討と一部報道
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎3週連続増-ヘルパンギーナも2週連続で増加
厚労省、初の飲酒ガイドライン作成へ-“お酒のリスク”知識を普及・推進
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
コロナ禍で小児医療「最後の砦」、高度医療も継続-国立成育医療研究センターが部会で業務実績報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に