介護アンテナ
TOP
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
インフルエンザ入院患者、前週比1.7倍の61人-厚労省が第52週の概況を公表
認知症疾患センター、愛知県が新たに1カ所指定へ-東三河南部医療圏で2カ所目
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-副会長5人も続投
蓮田市 ご近所型介護予防で継続参加
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
薬事・食品衛生審議会(厚生労働相の諮問機関)のプログラム医療機器調査会は、サスメド(東京都中央区)が開発した不眠障害に対する治療用アプリの製造販売承認を了承した。2023年1月にも正式に承認される見通し…
続きを見る(外部サイト)
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
認知症での感染対策「鍵を紙コップでふた」など工夫-コロナ禍の介護施設の取り組みを紹介
入院時食事療養費の引き上げ要望へ、四病協-材料費上昇分の補填も
在院日数など基準満たさずとも当面は届け出不要-能登地震の被災地
診療側「従来以上のプラスを」、24年度改定で-支払側「引き上げ行う環境にない」
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に