介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者、前週比1.7倍の61人-厚労省が第52週の概況を公表
2023.01.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者、前週比1.7倍の61人-厚労省が第52週の概況を公表
再入院抑制が評価される時代に向けた取り組みを-データで読み解く病院経営(157)
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
熱中症、1週間で死亡23人・重症241人-総務省消防庁が救急搬送状況の速報値公表
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
躁うつ病など気分障害、有病率2.11%-20年度、健保組合の医科入院外
レムデシビル、看護師による在宅投与が可能に-医師の指示下で、厚労省が近く周知
インフルエンザ入院患者、前週比1.7倍の61人-厚労省が第52週の概況を公表
厚生労働省はこのほど、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。2022年12月26日から23年1月1日までの1週間(第52週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は、前週比約1.7倍の61人と…
続きを見る(外部サイト)
第4次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
コロナ薬ベクルリー薬価引き下げへ、費用対効果評価-中医協了承、片頭痛薬と短腸症候群薬も
在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つ設定へ-24年度以降、厚労省WG取りまとめ
即応病床使用率のベースは「182日間」-厚労省、病床確保料の詳しい運用示す
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表