介護アンテナ
TOP
健康フォローアップセンター、障害者利用に配慮を-厚労省が事務連絡、サービス事業者がサポートも
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
健康フォローアップセンター、障害者利用に配慮を-厚労省が事務連絡、サービス事業者がサポートも
認知症疾患医療センター指定し医療体制を強化-宮崎県が運営事業を委託する医療機関募集
保険診療行う診療所25道府県で減少、17-20年-加速度的な廃止の増加を懸念、日医総研
離島の人材活用し介護サービス提供体制整備・充実-山口県が計画案公表、医療計画で配慮も
新型コロナワクチン接種の170件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
心理的負荷評価表を見直し「感染症」追加-厚労省が精神障害の労災認定基準改正
健康フォローアップセンター、障害者利用に配慮を-厚労省が事務連絡、サービス事業者がサポートも
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、Withコロナの新たな段階への移行に関する事務連絡(16日最終改正)を都道府県などに出し、健康フォローアップセンターについて、障害者が安心して利用できる…
続きを見る(外部サイト)
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編2】診療情報の評価新設し地域連携推進
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
コロナワクチン接種の死亡事例含む11件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
看護必要度・かかりつけ医機能評価再構築など課題指摘-中医協答申で支払側、診療側は「無理な厳格化」を懸念
がんの外来受診コロナ前の水準に回復、21年末-GHC調べ、「入院・手術なし」は回復し切れず
コロナ禍で小児医療「最後の砦」、高度医療も継続-国立成育医療研究センターが部会で業務実績報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に