介護アンテナ
TOP
こころの健康寄与できる訪問看護ステーション増を-精神保健看護学会が専門委員
2022.10.17
CBnews
HOME
CBnews
こころの健康寄与できる訪問看護ステーション増を-精神保健看護学会が専門委員
強度行動障害児者への「集中的支援」の評価検討を-厚労省が報酬改定検討チームに提案
国購入のコロナ薬、保有する機関に所有権移転-薬局からの譲渡を容認、厚労省
9価HPVワクチンを定期接種に位置付け-厚科審部会が了承、23年度早期開始で準備も
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案-規制改革WGのヒアリングで
川西市立総合医療センター、DPC継続-合併で158床減
こころの健康寄与できる訪問看護ステーション増を-精神保健看護学会が専門委員
日本精神保健看護学会は、17日に開かれた次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会のヒアリングで、「こころの健康に寄与できる訪問看護ステーションの増加」の数値目標を、2024年度から開始予定の次期プラン…
続きを見る(外部サイト)
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
5類移行後初改訂、医療従事者の就業制限など追加-厚労省がコロナ診療の手引きを事務連絡
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で
出産費や室料差額など公表へ、医療機関ごとに-社保審・部会が了承
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
手足口病が6週連続増加、九州4県で警報基準値超-「流水と石けんでしっかりとした手洗いを」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に