介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
2022.08.30
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
手足口病が6週連続増加、九州4県で警報基準値超-「流水と石けんでしっかりとした手洗いを」
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
役割検証「確実に対応を」医政局長呼び掛け-未着手の公立・公的50病院念頭に
看護配置要件の急性期入院料、廃止の検討提言-財務省「実績をより反映した報酬体系に」
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は30日、熱中症の1週間の救急搬送状況(22-28日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比710人減の2,628人で、4週連続で減少した。初診時の傷病程度別では、重症が34人いた。
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました
クラボウ 抗菌・抗ウイルス加工技術「クレンゼ」 変異種にも
熱中症救急搬送1,481人、6週連続で減少-総務省消防庁が5-11日の1週間の速報値公表
333病院の67%が4-6月に赤字、3団体調査-コロナ補助金除く経常収支ベースで
日医会長「オミクロン株手ごわい」改めて認識を-後藤厚労相から協力要請も
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に