介護アンテナ
TOP
結核菌がINHなどに耐性の場合は5剤併用療法を-厚労省が基準改正案を公表
2021.08.20
CBnews
HOME
CBnews
結核菌がINHなどに耐性の場合は5剤併用療法を-厚労省が基準改正案を公表
愛媛の介護保険 ICT・介護ロボット事業 昨年度予算3倍に
東京都内で変異株新系統「BA.2.86」初検出-医療機関のPCR検査検体、症状は「軽症」
入院患者の60歳代以上の割合、高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
心電図モニター管理の削除決定、看護必要度-受け入れ割合の基準は緩和
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
新型コロナのリバウンド防止で出勤者7割減目指す-東京都、介護老人保健施設などの感染防止徹底も
結核菌がINHなどに耐性の場合は5剤併用療法を-厚労省が基準改正案を公表
厚生労働省はこのほど、結核医療の基準の一部を改正する案を公表した。日本結核・非結核性抗酸菌症学会や日本結核病学会によって治療指針の見直しや治療に対する考え方が公表されたことを踏まえ、「患者の結核菌がI…
続きを見る(外部サイト)
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
病床確保料の補填にばらつき、会計検査院-「設定適切か」厚労省に検証を要請
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
23年春開始接種などの改正を市町村長に伝達を-厚労大臣が都道府県知事に通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に