介護アンテナ
TOP
オンライン診療料の届け出32%増、21年7月-厚労省集計、一般病棟入院基本料は5年で7%減
2022.09.14
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療料の届け出32%増、21年7月-厚労省集計、一般病棟入院基本料は5年で7%減
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
最適使用推進ガイドラインに簡略版、再審査終了後-厚労省、施設要件と対象患者に絞り込み
24年度介護報酬改定 訪問+通所の新しい複合型検討
介護保険 第9期保険料設定で「計算シート」活用を-市町村などに 厚労省が事務連絡で
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
オンライン診療料の届け出32%増、21年7月-厚労省集計、一般病棟入院基本料は5年で7%減
オンライン診療料の2021年7月現在の届け出が前年同月から3割超増えたことが厚生労働省の集計で分かった。また、「かかりつけ医機能」を持つ医療機関が初診の際に算定する機能強化加算の届け出は3.7%増えた…
続きを見る(外部サイト)
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
コロナワクチン3回目の追加接種、速やかな実施を-自治体の取り組み事例公開、厚労省
介護医療院106施設の4割が赤字、昨年度-福祉医療機構「経営年々悪化の傾向」
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
保健所が健康危機対処計画策定、地衛研と連携強化-厚労省が部会でイメージ提示、職員メンタル対策も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に