介護アンテナ
TOP
第3期データヘルス計画策定の手引きを作成へ-厚労省、ワーキンググループ設置し方向性検討
2022.08.24
CBnews
HOME
CBnews
第3期データヘルス計画策定の手引きを作成へ-厚労省、ワーキンググループ設置し方向性検討
発熱外来の診療報酬の特例10月末まで、厚労省-ハイリスク自宅療養者への電話診療の特例も
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
福祉用具の購入費、要介護5の5%が10万円以上-自動処理排泄装置の交換部品は約2万円、厚労省
東京のコロナ変異株、20・30歳代が半数占める-対策本部がスクリーニング状況を公表
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
第3期データヘルス計画策定の手引きを作成へ-厚労省、ワーキンググループ設置し方向性検討
厚生労働省は、「高齢者保健事業のデータヘルス計画策定の手引きに係るワーキンググループ」を設置する。広域連合が策定するデータヘルス計画の現状や課題に加え、第3期データヘルス計画策定の手引きの方向性を検討…
続きを見る(外部サイト)
特養▲1.0%、老健▲1.1で初の赤字 22年度決算収支差率2.4%
アストラゼネカ社ワクチン接種希望・同意者を調査-厚労省が都道府県などに事務連絡
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
公認心理師の合格証書、電子公布を可能に-厚労省が省令案を公表
埼玉県バーチャル合同入職式開催
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に