介護アンテナ
TOP
中小の給食事業者、売上10億円未満の2割超が赤字-東京商工リサーチ調べ 食材費など高騰で
2023.09.12
CBnews
HOME
CBnews
中小の給食事業者、売上10億円未満の2割超が赤字-東京商工リサーチ調べ 食材費など高騰で
「外国人採用したい」企業、介護・福祉人材もランクイン
コロナ経口薬配分、対応薬局リスト化し体制整備を-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
介護事業所の管理者規定を緩和 テレワーク可能に-複数事業所兼務のケースも 厚労省
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
医師時短計画の評価申請、5日時点で17件-日医会長「あと1年2カ月」
中小の給食事業者、売上10億円未満の2割超が赤字-東京商工リサーチ調べ 食材費など高騰で
資本金1億円未満の中小企業の給食事業者のうち、2022年度の売上高が10億円未満の事業者の2割超は同年度の収支が赤字だったとする調査結果を東京商工リサーチ(TSR)が公表した。食材費や人件費、エネルギー…
続きを見る(外部サイト)
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
加藤厚労相、薬価改定前の買い占め注視-「今のところ目立った動きはない」
「常勤・専従」の要件、柔軟な働き方が論点に-厚労省、分科会に方策の議論促す
サル痘の危険情報発出、渡航に「特別な注意必要」-外務省、WHOの「緊急事態」認定で
入院患者減少も救急医療体制は深刻な状況続く-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
最終段階の医療、医師2割「話し合いほとんど行わず」-厚労省調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
診療報酬の補填状況12月めどに報告、厚労省-21-22年度分
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長