介護アンテナ
TOP
出産費用への保険適用、検討の場を新設へ-費用の内訳も把握、厚労省
2023.09.08
CBnews
HOME
CBnews
出産費用への保険適用、検討の場を新設へ-費用の内訳も把握、厚労省
コロナ禍の生活再建を支える「生活困窮者レスキュー事業」
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
病床機能報告の内容に精神科充実体制加算を追加-厚労省が告示案の概要公表、急性期充実体制加算も
東京都の酸素ステーションスタッフらがコロナ感染-健康安全研究センター細菌検査の職員も
薬局数840増で6万1,791施設、2021年度末-厚労省、人口10万人当たり49.2施設
XBB系統の割合が初めて5割上回る-東京都ゲノム解析結果
出産費用への保険適用、検討の場を新設へ-費用の内訳も把握、厚労省
2026年度をめどに予定している出産費用(正常分娩)への保険適用に向け、厚生労働省は検討の場を新たに設ける。費用の内訳も含め、出産を取り巻くさまざまな要素の把握や分析などを行っていく。
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
テスト テスト テスト
「看護補助体制充実加算」新設、22年度改定-中医協・支払側、抑えた評価を要望
インストール端末制限なしの介護請求システム 「Care Daisy(ケアデイジー)」 =くすりの窓口=
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表