介護アンテナ
TOP
訪問看護でのオンライン資格確認、24年4月ごろ開始-訪問診療や訪問リハなどでも、厚労省
2022.08.22
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護でのオンライン資格確認、24年4月ごろ開始-訪問診療や訪問リハなどでも、厚労省
KAIGO LEADERSが9月22日(夜)、LiVE配信!
補助金使って非常用設備整備も耐震性不十分-55カ所の社会福祉施設で判明、会計検査院
薬物依存症専門医療機関、選定に向けた調整も-鳥取県が第2期再犯防止推進計画案の概要公表
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
「麻しん疑われる時は受診前に医療機関に連絡を」-相次ぐ感染者の確認を受け 加藤厚労相
インフルエンザ入院患者、前週比2倍の151人-厚労省が第1週の概況を公表
訪問看護でのオンライン資格確認、24年4月ごろ開始-訪問診療や訪問リハなどでも、厚労省
厚生労働省は、訪問看護や訪問診療などでもオンライン資格確認を行える仕組みを、2024年4月ごろに始める。資格確認や薬剤情報の提供に関する患者の同意について、初回の訪問時は医療関係者が持参したモバイル端…
続きを見る(外部サイト)
コロナ診療の手引きにオミクロン株を追加-厚労省が第6.1版を事務連絡
【解説】医療連携推進法人の活用、どこまで-2040年を見据えた医療・介護改革
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
サイバー攻撃への防御、自院単独では限界-サイバーセキュリティ連盟、オンラインセミナーを開催
地ケア減算「役割果たせば影響少ない」-厚労省・金光課長補佐
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に