介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
2023.03.17
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
医師や薬剤師らの届け出、オンラインでも可能に-厚労省周知
コロナ対応の特例延長で要望書続出-日医、四病協、日看協や全老健など医療・介護団体
労働者健康管理、医学の進歩考慮し継続的に検討を-厚労省が研究会報告書を公表
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
看護職員処遇改善評価料31-70が8割-今年3月現在、厚労省「想定通り」
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
厚生労働省は17日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。6日から12日までの1週間(第10週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比14人増の222人だった。
続きを見る(外部サイト)
DPC退出ルール「そろそろ結論出しアクション」-中医協分科会で作業グループ班長
後期高齢者医療広域連合、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
職業紹介手数料半年以内の離職なら返還へ-地域職種別離職率など公表厚労省方針
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
全老健 アウトカム評価も見据えた自立支援促進を
7月7日デイサービス経営講座厳しい経営環境下でも最高益を上げるデイサービスの共通項
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に