介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
2023.03.17
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
ケアマネアンケート 利用者負担「原則2割」 反対83%
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編3】地域での継続的な診療を一層推進
インフルエンザ、12都府県から計21人の報告-厚労省が第9週の状況公表
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
厚生労働省は17日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。6日から12日までの1週間(第10週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比14人増の222人だった。
続きを見る(外部サイト)
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
日医会長「オミクロン株手ごわい」改めて認識を-後藤厚労相から協力要請も
調剤管理料の日数段階制に「違和感」表明、支払側-中医協、複数医療機関6種類以上で加算にも異論
妊産婦メンタルヘルス、精神科と産科連携体制構築-大阪府が自殺対策計画案を公表
連携強化加算で事務連絡、災害時避難所に医薬品を供給-調剤所に人員派遣、PCR無料検査事業者であることも
計画の取り組み分野に「女性の自殺対策推進」追加-兵庫県が中間見直し案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表
2023.03.20
緊急手術「350件」から考える急性期充実体制加算-先が見えない時代の戦略的病院経営(192)