介護アンテナ
TOP
介護医療院、3カ月間で15施設増-3月末現在、677施設に
2022.06.28
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院、3カ月間で15施設増-3月末現在、677施設に
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
脊髄性筋萎縮症薬エブリスディ、費用対効果評価の対象外-中医協、指定難病薬として高額とは言えない
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
介護保険 第9期保険料設定で「計算シート」活用を-市町村などに 厚労省が事務連絡で
介護施設の基準費用額引き上げ、厚労省案-光熱水費の高騰踏まえ
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
介護医療院、3カ月間で15施設増-3月末現在、677施設に
厚生労働省によると、介護医療院の3月末時点での施設数は677施設となり、2021年12月末の662施設から3カ月間で15施設の増にとどまった。類型ごとの内訳は、重篤な身体疾患を持つ高齢者向けの「I型」…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルスが8週連続で増加-インフルエンザは増加に転じる
初診料の算定がコロナ前の8割まで回復-オンライン診療料再び減、21年6月審査分
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
C2水準適用医師の技能研修実態の評価方法検討へ-24年度厚労科研で、出産費用「見える化」効果も
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
能登地震で支援金の募集開始 日医-2月29日まで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に