介護アンテナ
TOP
インフル患者4週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
2023.06.23
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者4週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
東京都内のインフルエンザ流行、ピーク迎えたか-9保健所管内で前週の報告数を下回る
第4期がん対策基本計画を閣議決定-政府、デジタル化推進へ
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
協定締結先の医療機関1,500程度、厚労省想定-医療計画に病床整備の数値目標
中間層が支える介護保険
インフル患者4週連続減、学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
インフルエンザの患者報告数が4週連続で減少したことが、厚生労働省が23日に公表した第24週(12-18日)の発生状況で分かった。学級閉鎖などの報告数も減少傾向となっている。
続きを見る(外部サイト)
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
出産費用無償化を、自民議連が提言案-26年の保険適用求める
【感染症情報】手足口病が7週連続で増加-感染性胃腸炎は減少に転じる
在宅酸素吸入の引火事故、11カ月間で死亡7件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
八王子市「ハッピーチャレンジプログラム」リハ職面談で再自立へ
社会保障費、最大の約36.3兆円-前年度比約4,400億円増、22年度予算案決定
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表