介護アンテナ
TOP
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
2023.09.14
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
老健の20年度赤字施設割合、09年以降で最多に-福祉医療機構
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
《ヤングケアラー》理解されていると感じられる安心の場を/高岡里衣さん(特定非営利活動法人ふうせんの会)
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
中央社会保険医療協議会の総会が13日開かれ、厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関に支払われる診療報酬の特例の見直しを提案した。中等症の入院患者を受け入れた場合に1日1,900点を算定…
続きを見る(外部サイト)
看護・介護エピソードコンテスト、作品募集
強度行動障害、入所先見つからず長期入院の事例も-厚労省が検討会に調査結果を提示
喫煙やカフェインが睡眠に及ぼす影響が論点に-厚労省の検討会で指針改訂に向けた議論始まる
厚労大臣賞に腹腔鏡手術支援ロボット-小型化や優れた操作性など評価
後発薬の政府目標金額ベースに年度内に見直し-さらなる使用促進へ
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)