介護アンテナ
TOP
介護での見守り機器など継続活用を評価へ-入所・泊まり・居住系が対象、24年度改定で
2023.11.30
CBnews
HOME
CBnews
介護での見守り機器など継続活用を評価へ-入所・泊まり・居住系が対象、24年度改定で
671病院で本業赤字、コロナ補助金で黒字確保-病院3団体の合同調査
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
「デジタル老健」で業務改善、それをリアルに-インタビュー<�上> 「介護DX幕開け」(1)
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
総合事業中間骨子案に「多様な主体の参入」 盛り込む-介護予防・日常生活支援総合事業 検討会
【感染症情報】感染性胃腸炎報告数が減少に転じる-手足口病は11週連続で減少
介護での見守り機器など継続活用を評価へ-入所・泊まり・居住系が対象、24年度改定で
厚生労働省は30日、見守り機器などを導入した後、「生産性向上ガイドライン」に基づいた業務改善を継続的に行っている入所・泊まり・居住系サービスの介護施設・事業所を2024年度の報酬改定で新たに評価する案…
続きを見る(外部サイト)
所得高い75歳以上の医療保険料、上限年14万円増-現役世代の負担抑制へ、厚労省案
母子健康手帳、「両親」の記載を「保護者」に-厚労省が省令案公表、家族の多様性踏まえ
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
介護報酬改定案 12月に整理・取りまとめへ-厚労省 介護給付費分科会にスケジュールを示す
コロナ医療体制はこう変わる 5類移行後-幅広い医療機関で対応
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-「約3割が評価終了」日医
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に