介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
2022.06.21
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
抗原検査キットの緊急的な購入希望に個別対応-厚労省
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
看護の処遇改善で特別調査実施、入院・外来分科会-部門別看護職員数・年間在棟患者延べ数など
デキサメタゾンとベタメタゾンの使用上の注意改訂-厚労省が指示
メンタルヘルス対策に取り組む事業所の割合が上昇-厚労省が労働安全衛生調査の結果公表
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
総務省消防庁は21日、熱中症の1週間の救急搬送状況(13-19日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比692人増の1,337人だった。初診時の傷病程度別では、重症が19人いた。
続きを見る(外部サイト)
状態像ではない要介護度
看護必要度の見直し「残念」、中医協・公益裁定に所感-日医・中川会長
地域医療構想、具体的対応方針の再検証状況など把握へ-厚労省
コロナ禍でメンタル不調、自殺防止テーマに講演会-東京都が来年1月オンライン開催、事業所向け対策
シルバー産業新聞1999年6月10日号
外部委託は一包化業務、強化型地域連携薬局をハブに-厚労省案をおおむね支持
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める