「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました

「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました

「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました

 10月1日の「福祉用具の日」にあわせて、「福祉用具の日しんぶん2023」を発行いたしました。福祉用具分野の第一線で活躍されている方々のご協力をいただき、ご利用者・ご家族やケアマネジャーなどの支援者へ、その選び方・活用法についてわかりやすくお伝えします。そのほかにも、俳優・タレントの東ちづるさんと厚生労働省福祉用具・住宅改修指導官の内田正剛さんの特別対談、俳優で車いすユーザーの滝川英治さんの特別インタビューなど、みどころ多数。同紙をご利用者・ご家族の方にもご活用いただきたく、以下の要領にて頒布いたします。皆様に、より、福祉用具への理解を深めていただくとともに、コミュニケーションツールとしてもお使いいただけます。この機会に、ぜひ同紙を広くご活用賜りますよう、お願い申し上げます。

FAXでご注文の方はこちらを印刷してお申込みください

230921_福祉用具の日チラシ_FAX用.pdf (744 KB)

10月1日は福祉用具の日

ゼロから知る介護保険の福祉用具サービス

福祉用具の日特別対談

俳優・タレント 東ちづるさん×厚生労働省老健局高齢者支援課福祉用具住宅改修指導官 内田正剛さん
「自分らしい生活を支える福祉用具」
 (23898)

インタビュー 滝川英治さん

撮影中の事故から6年 福祉用具への感謝忘れず 「夢は歩くこと」
 (23911)

福祉用具で解決!介護の困りごと

【特殊寝台】「特殊寝台が叶える自立支援」渡邉愼一さん
【車いす】「目的から自分にあった車椅子を選ぶには」市川洌さん
【歩行支援】「転ばないで済むと生活が変わる」加島守さん
【住宅改修】「住宅改修でなくそう!忘れやすい危険な段差」金沢善智さん
【移乗支援】「移乗支援用具で自立促進」下元佳子さん
【段差解消】「段差解消用具が叶える自立支援」北島栄二さん
【床ずれ予防】「福祉用具を活用した体圧分散・摩擦低減で床ずれ予防を」
【入浴支援】「我が家のお風呂で温まりたい」河口青児さん
【おむつ】「自立に向けた個別評価とおむつの適正使用を」浜田きよ子さん
【排泄支援】「ポータブルトイレ活用による自立支援、負担軽減」牧野美奈子さん
【姿勢保持】「シーティングとリフト活用で座位を快適に!」木之瀬隆さん
【自助具】「自助具をもっと便利に楽しもう」岡田英志さん
【衣服】「車椅子でも着くずれないスカートのポイント」岩波君代さん
【共用品】「誰かの『良かったこと』が製品やサービスの質を高める」
【聴こえ】「難聴に気づき、認知症予防につなげる」細井裕司さん

ケアマネの視点

「できることを増やす福祉用具」
介護支援専門員、マロー・サウンズ・カンパニー代表 田中 紘太さん

福祉用具展示場に行ってみよう

とやま介護テクノロジー普及・推進センター「介護ロボット70台展示」
大阪府介護情報・研修センター「ベッドや車いすなど約400点の福祉用具常設展示」

福祉用具の安全性

JIS制定82企画 ロボットやメンテ工程も

福祉用具の日に寄せて

福祉用具の日推進協議会会長 小野木孝二さん
厚生労働省老健局高齢者課長 峰村浩司さん
経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ医療・福祉機器産業室長 渡辺信彦さん
日本福祉用具供給協会専務理事 後藤憲治さん
日本福祉用具・生活支援用具協会専務理事 清水壮一さん
テクノエイド協会常務理事 黒岩嘉弘さん
日本作業療法士協会生活支援環境支援推進室長 東祐二さん

元のページを表示 ≫

関連する記事

続きを見る(外部サイト)

ケアニュースカテゴリの最新記事