介護アンテナ
TOP
重症化リスク因子に血管疾患・脳血管疾患を追加-新型コロナ、ロナプリーブなどの投与対象の可能性
2022.07.04
CBnews
HOME
CBnews
重症化リスク因子に血管疾患・脳血管疾患を追加-新型コロナ、ロナプリーブなどの投与対象の可能性
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
少子化対策財源は社会保障改革頼みに-24年度同時改定控え発言まとめ
NDBに死亡した「時分」も収載、24年度-厚労省・専門委員会が了承
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
看護賃上げ、5月1日現在の人員配置把握へ-中医協、調査の骨格固める
重症化リスク因子に血管疾患・脳血管疾患を追加-新型コロナ、ロナプリーブなどの投与対象の可能性
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の重症化リスク因子に、「心血管疾患」と「脳血管疾患」を追加したことを明らかにした。また、これらの疾病を有する患者は中和抗体薬「カシリビマブおよびイムデビマブ」(販売…
続きを見る(外部サイト)
公立病院の経営強化へ、新ガイドライン公表-総務省、22-23年度中のプラン策定要請
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
BCGやHPVなどのワクチン接種12件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に