介護アンテナ
TOP
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
インフル患者報告407人、コロナ流行前の5.5%-厚労省が発生状況公表、7-13日の1週間
ねんりんピック大会テーマ「鳥取らしさ」表現を-標語・キャッチコピー募集
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
薬価下支えする仕組み充実を日薬連-中医協部会
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
富山県はこのほど、県医療計画の中間評価・見直しを公表した。数値目標を評価しており、精神病床の退院率については、入院後6カ月時点で改善したが、3カ月・1年時点では後退したという。
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチンの接種後健康状況調査に協力を-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
物価高騰への対応、厚労相「極めて重要」と強調-24年度同時改定巡り、諮問会議で
八王子市「ハッピーチャレンジプログラム」リハ職面談で再自立へ
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
東京都国立市② 65歳の壁って何? 当事者の思いから市が動く/宮下今日子(119)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に