介護アンテナ
TOP
「東京都ドクターヘリ」31日から運航開始-杏林大医学部付属病院を基地病院に
2022.03.09
CBnews
HOME
CBnews
「東京都ドクターヘリ」31日から運航開始-杏林大医学部付属病院を基地病院に
軽度者への訪問介護等、段階的にでも地域支援事業移行を-財務省提言、ケアマネジメントの利用者負担なども
看護必要度「B項目」不要論が浮上-一般病棟用、中医協・分科会で
首都圏で手足口病の流行拡大、3都県で警報レベル-手洗いや医療機関受診呼び掛けも
看護必要度、心電図モニター削除なら基準未達10%超え-中医協、シミュレーション踏まえ施設基準見直しへ
vol.2 居心地の良い待合室 “らしくない”空間が演出-院長の想いをスウェーデンハウスがサポート
介護支援専門員法定研修見直しの先にある管理者の姿-地域共生社会での介護事業のカタチ(5)
「東京都ドクターヘリ」31日から運航開始-杏林大医学部付属病院を基地病院に
東京都は、31日から「東京都ドクターヘリ」の運航を開始する。杏林大医学部付属病院(三鷹市)を基地病院とし、多摩地域で午前8時45分から日没まで運航する。
続きを見る(外部サイト)
支払基金10月診療分、21年度で最低の伸び率-平日数が少なかったため
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
ケタミン即効性抗うつ作用、新たなメカニズム解明-金沢大が研究の成果を発表
LIFEの事業所負担や利活用の実態を把握へ-厚労省が委員会に調査概要を提示
コロナ対応の割増賃金・手当 「訪問介護1回分の給料と同額程度」全額補助
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に