介護アンテナ
TOP
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
2023.08.29
CBnews
HOME
CBnews
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
生殖補助医療管理料「治療中に43歳」も算定可-計画に基づく1回分、厚労省
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
新型コロナ、5月8日以降は外出自粛要請せず-医療機関などの就業制限は管理者が判断
米こうじにストレス軽減効果の可能性-新潟大が研究グループの成果発表
奈良県ケアマネ協会 適切なケアマネジメント手法の実践研修推進
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
「健康・生活衛生局」に9月1日付で改組される厚生労働省の健康局は、2024年度予算の概算要求が4,398億円になると発表した。このうち、省内の他局分も含めてがん対策の経費に計391億円を計上。また、同…
続きを見る(外部サイト)
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
インスタでの採用広報が大当たり、定着率もアップ-【病院広報アワード】各媒体の好循環図る
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
デング熱輸入例、前年の約11.6倍の報告数に-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
従来型だと負担増に「保険証」トレンド入り-21日に、「こういうやり方は」「ごり押し」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に