介護アンテナ
TOP
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
新潟県 施設サービス費全国最高額 介護予防、重度化防止で認定率維持
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
通常の医療施設への労働者派遣、解禁求める声-社保審・医療部会
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
福祉用具、貸与・販売選択可能にするとの考えも-厚労省が検討会に意見の整理案示す
メーカー仕切価率上昇続く、21年度対薬価95.3-厚労省、一次売差マイナスはやや縮小
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
日本製薬団体連合会(日薬連)が行った医薬品の供給状況の調査結果によると、出荷を制限しているか停止している医薬品は8月現在、回答があった1万7,450品目のうち、合わせて3,988品目(22.9%)だっ…
続きを見る(外部サイト)
市町村の精神保健福祉業務運営要領を改正へ-厚労省が障害者部会で検討会報告書を説明
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
病院薬剤師の採用が無理な2つの理由-データで読み解く病院経営(161)
アストラゼネカ社ワクチン接種センター終了を容認-厚労省が事務連絡、希望者いない場合
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に