介護アンテナ
TOP
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で
敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張-中医協で支払側、診療側「強い対応を」
介護施設等へ布製マスク配布、在庫解消へ-22年1月14日まで希望受け付け
医師偏在指標に圏域またぐ兼業を反映へ-主たる勤務先0.8人、兼業先は0.2人
21年度概算医療費伸び低下、4-10月+5.2%-厚労省、10月は平日数少なく+0.2%
60歳以上の満足度、最高は「医療サービス」3割-内閣府調査
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
日本製薬団体連合会(日薬連)が行った医薬品の供給状況の調査結果によると、出荷を制限しているか停止している医薬品は8月現在、回答があった1万7,450品目のうち、合わせて3,988品目(22.9%)だっ…
続きを見る(外部サイト)
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省
サイバー攻撃被害「枠組み超えた情報連携が必要」-内閣官房がガイダンス案公表、フローやFAQも
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
【22年10月新刊】改定2021年版 介護報酬ハンドブック 《追補版》
アストラ製ワクチン、接種は原則40歳以上-8月3日から公的接種可能
10月からのケアプラン検証制度、サ高住等へ指導徹底も-区分支給限度基準額の利用割合が高い事業所等を抽出
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に