介護アンテナ
TOP
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
医療・介護の「適切な財源」確保を要望-42団体の国民医療推進協議会が決議
後発薬9施設に不備、立ち入り検査で- OTC薬1施設が違反、厚労省
職種別給与費「提出義務化含め検討」を主張-公的価格評価検討委員会の増田氏
依存症専門医療機関で家族向け回復プログラム実施-千葉県がギャンブル等依存症対策推進計画案を公表
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
22年度改定の結果検証へ、特別調査を了承-中医協、リフィル処方箋の実施状況など把握
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
日本製薬団体連合会(日薬連)が行った医薬品の供給状況の調査結果によると、出荷を制限しているか停止している医薬品は8月現在、回答があった1万7,450品目のうち、合わせて3,988品目(22.9%)だっ…
続きを見る(外部サイト)
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
コロナ分類変更後「診療報酬の特例継続を」-厚科審・部会で複数委員
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(17)総合入院体制加算-重症患者の受け入れ割合の基準の見直し
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に