介護アンテナ
TOP
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案-規制改革WGのヒアリングで
2023.03.30
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案-規制改革WGのヒアリングで
後発医薬品の使用推進薬剤師薬局の役割を啓発-厚労省10月に薬と健康の週間実施
病院のアスベスト使用、立入検査で改善状況確認を-厚労省が都道府県に依頼
厚労省が劇場版ラジエーションハウスとタイアップ-普及・啓発ポスター作成、医療施設などに掲示
看護必要度の見直し「残念」、中医協・公益裁定に所感-日医・中川会長
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
追加接種希望者に「個別に接種券の発行を」-厚労省が事務連絡、前倒し発行が困難な場合
訪問看護の薬剤「包括指示書で活用」提案-規制改革WGのヒアリングで
規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(WG)は30日、訪問看護ステーションに配置できる薬剤の拡充について関係者からヒアリングし、在宅医療・看護の支援などを行う「コミュニティヘルス…
続きを見る(外部サイト)
介護報酬のコロナ特例打ち切り、補助金対応で調整中-厚労省
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請-加藤厚労相「7月末までに結果の報告を求める」
BCGやMRなどのワクチン接種5件認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
今年10月新設「ベア加算」 厚労省が計画書・報告書の様式例を通知
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に