介護アンテナ
TOP
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
2022.02.17
CBnews
HOME
CBnews
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
業務上疾病の範囲に「重篤な心不全」追加を-厚労省が専門検討会の報告書公表
診療報酬改定「物価高騰に対応を」意見相次ぐ-社保審医療部会
精神障害対応の地域包括ケアの必要人員数推計も-厚労省が厚労科研費補助金の3次公募開始
こころの医療センターで重症患者への専門医療提供-山口県が県立病院機構の中期目標素案を公表
サイバー攻撃の被害想定額25億円、国立大病院-システム改修費用などへの支援呼び掛け
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
中央社会保険医療協議会は2月9日、2022年度の診療報酬改定案を答申し、点数配分を巡る議論が決着しました。調剤関連では、調剤料の枠組みを2年前に続き大幅に変更し、対物業務と対人業務への評価を切り分けます…
続きを見る(外部サイト)
コロナ補助金の対象、9月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
3回目のコロナワクチン追加接種、3月以降実施-一般高齢者は6カ月以上経過後、厚労省
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
言語聴覚士受験資格、大学+大学院2年以上も想定-検討会が厚労省案を了承
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に