介護アンテナ
TOP
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
2022.03.28
CBnews
HOME
CBnews
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
病院の耐震化率77.3%、目標を2.7ポイント下回る-厚労省調査
感染症の危機対応、平時から情報共有・連携が必須-政府のコロナ有識者会議報告書
仕事と介護の両立支える「顧問介護士」
介護従事者の高齢者虐待、最多の850件超-厚労省調査
こころの連携指導料、自殺対策などの研修受講確認も-病院・診療所対象の適時調査で
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
総務省はこのほど、2022年版の「地方財政の状況」(地方財政白書)を公表した。地方公共団体が経営する地方公営企業法を適用する病院事業と公営企業型地方独立行政法人が経営する病院事業などを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
空港検疫、外国籍コロナ陽性が2週連続で増加-厚労省が検査実績を更新
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
精神科病院入院患者への4回目接種に適切な配慮を-厚労省が都道府県などに事務連絡
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
サル痘ワクチン、医療者らへの曝露前接種へ-「任意で」、厚労省
【速報】介護老人保健施設 2024年度介護報酬改定単価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に