介護アンテナ
TOP
救急医療管理加算、対象患者の状態を追加へ-「緊急入院が必要な根拠」の報告を一部要件化
2022.01.28
CBnews
HOME
CBnews
救急医療管理加算、対象患者の状態を追加へ-「緊急入院が必要な根拠」の報告を一部要件化
【感染症情報】感染性胃腸炎、プール熱などが増加-ヘルパンギーナは横ばい
都道府県のハンセン病関連文書の保管状況把握へ-厚労省健康局長が通知、病院関係部局などが対象
精神科・救急医療機関と連携強化し自殺対策推進-福岡県が次期県総合計画素案を公表
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
他の開設主体より高額な病院職員給与-公立病院は、なぜ赤字か(5)
「かかりつけ医機能」分担・連携で、日医提言-制度整備を巡る国の議論踏まえ
救急医療管理加算、対象患者の状態を追加へ-「緊急入院が必要な根拠」の報告を一部要件化
厚生労働省は28日、救急医療管理加算の対象となる患者の状態などを2022年度診療報酬改定で見直す方針を、中央社会保険医療協議会・総会に示した。対象患者の状態について、従来の広範囲熱傷に「顔面熱傷または…
続きを見る(外部サイト)
スクールカウンセラー配置推進し学校相談体制充実-和歌山県が子供・若者計画案を公表
7対1を減らす特効薬 白内障をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(206)
精神科との連携、精神保健福祉センターに支援求めて-厚労省の検討チームが報告書取りまとめ
看護職賃上げ、「処遇改善加算」参考に-22年度診療報酬改定、厚労省
病床確保料の減額調整、基幹的医療機関など対象外-各知事が判断
コロナ死亡者数が3週連続で減少-感染研が第5週のサーベイランス週報公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に