介護アンテナ
TOP
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
特養での配置医師 勤務先は「当該特養以外」が約8割-医師数の平均は「1人」が6割超 介護給付費分科会
4回目接種の対象者に医療従事者ら追記-手引き改訂、医療施設の一括申請に柔軟対応を
後発薬の政府目標金額ベースに年度内に見直し-さらなる使用促進へ
初代「病院広報アワード大賞」にHITO病院-国際モダンホスピタルショウで表彰式
足らぬ検査キット
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、「医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について」(13日付事務連絡)の一部改正について、各都道府県などに宛てて事務連絡を出した…
続きを見る(外部サイト)
著者にきく「奇跡の介護リフト」 モリトー 森島勝美氏
次期介護報酬改定の審議がスタート、来年1月に諮問答申
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」
コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ心の健康相談に未接種に対する差別への不安も-厚労省が2022年12月の対応状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に