介護アンテナ
TOP
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
減少傾向続いていた入院患者数が「やや増加」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
国配布の検査キット、在庫なければ集中的検査で使用可-厚労省
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医-5類への移行見据えて動線の工夫など
国備蓄のアイソレーションガウンと手袋を売却-厚労省コロナ対策推進本部物資班が事務連絡
武見厚労相に「期待」、健保連・佐野副会長-支払側として政府に主張
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、「医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について」(13日付事務連絡)の一部改正について、各都道府県などに宛てて事務連絡を出した…
続きを見る(外部サイト)
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
オミクロン対応ワクチン接種目的に感染予防も-厚労省案を厚科審分科会が了承
3カ月連続件数2桁増、支払基金9月診療分-金額も高めの伸び
新型コロナ新規患者報告数が横ばいに-厚労省が第36週の発生状況を公表
広がるLIFE利用 老健75%で加算算定
コロナ患者断る病院、病床確保料の返還も-人員不足で入院要請拒否の有無を調査へ、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に