介護アンテナ
TOP
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
2023.04.07
CBnews
HOME
CBnews
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
調整幅、支払側が「2%で本当に足りているのか」-中医協、診療側は変更なしを主張
東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)
オミクロン株の亜系統、東京都内で初確認-BA.5系統とBA2.12.1系統
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
認知症の人と家族の会 「本人」 と「支える人」を我が事に
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
政府の「こども未来戦略会議」が7日初会合を開き、出産費用(正常分娩)への保険適用など子育て政策の強化に向けた議論を始めた。
続きを見る(外部サイト)
医療DX推進本部が初会合、来春に工程表作成-電子カルテ情報など全国で共有へ
医療・介護等の有料職業紹介事業者の認定制度を創設-申請受付は10日まで、厚労省
ケアコネクトジャパン HCRで「ケアカルテ×ハナスト」体験ブース
【解説】コロナワクチン、医療・介護従事者へ配慮を-4回目接種は重症化予防へ舵、募る現場の安全への不安
【10/6、東京都】日福協「経営研究会」サイバーセキュリティ対策など
XBB系統の割合が2週連続で上昇、7割近くに-東京都ゲノム解析結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧