介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
2022.06.15
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
参考症例に妊婦など「特定の背景を有する患者」も-副作用報告で厚労省医薬安全対策課長が通知
手足口病が7週連続で増加、4県で警報基準値超-手洗い励行の呼び掛けも
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
進学就職・・・自分で道を切り拓く/栗原道子(短期連載2)
インフルエンザ、25都府県から計69人の報告-厚労省が17-23日の1週間の状況公表
薬の新バーコード対応、98%が3月までに完了見込み-厚労省調査
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
厚生労働省は、オンライン資格確認システムの医療機関や薬局での導入状況などを個別に調査する。2022年度診療報酬改定の結果を検証するための「特別調査」とは別に行う。15日の中央社会保険医療協議会・総会で、…
続きを見る(外部サイト)
ロボットとAIで効果的な歩行訓練実現 パナソニック
地域医療確保加算、診療側が要件緩和を要望-支払側は「前回改定の検証を」、中医協
社会福祉施設などでクラスター、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
医療・介護の個人情報取り扱いガイダンスを改定-4月1日改正法施行、個人情報保護委員会・厚労省
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
手足口病が6週連続増加、九州4県で警報基準値超-「流水と石けんでしっかりとした手洗いを」
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める