介護アンテナ
TOP
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
2023.01.06
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
サポート終了「レガシー医療機器」のリスク指摘-厚労省がサイバーセキュリティ手引書案を公表
入院中のコミュニケーション支援「引き続き検討」-厚労省が社保審障害者部会で方針案提示
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
医薬品安定供給、業界再編視野に入れた取り組みを-少量多品目生産では対応困難、有識者検討会報告書
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
厚生労働省は5日、診療報酬の「データ提出加算」を届け出る医療機関のうち、59病院について2月中の算定を認めないと都道府県などに通知した。算定に必要な患者の診療データの提出に遅延などがあったため。
続きを見る(外部サイト)
現病歴・服用中の薬剤確認し「不適切な販売」回避-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
総合入院体制加算、実績要件厳格化を支払側が主張-診療側は反対姿勢 中医協
東京のコロナ変異株、20歳代の割合が3割超-対策本部がスクリーニング状況を公表
自主回収モデルナ筋注の死亡事例は「評価不能」-1人の死因は「致死性不整脈」
コロナ変異株「EG.5」が初めて5割台に、東京-都がゲノム解析結果を公表
ギャンブル等依存症、治療可能な医療機関を拡充-大阪府が第2期計画を公表、支援拠点整備も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に