介護アンテナ
TOP
東京都立病院職員8人コロナ感染、医師ら自宅療養-病院経営本部が発表、濃厚接触者なし
2022.01.27
CBnews
HOME
CBnews
東京都立病院職員8人コロナ感染、医師ら自宅療養-病院経営本部が発表、濃厚接触者なし
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
介護ロボット・ICT導入支援事業 各自治体での募集開始
老健の報酬に「めりはりを」、機能に応じて-介護給付費分科会で複数委員
島弁蓋部てんかんの新治療法を提案・報告-NCNPが研究グループの成果発表
東京都国立市② 65歳の壁って何? 当事者の思いから市が動く/宮下今日子(119)
増える介護事業者の倒産、「アフターコロナ」の姿は-M&A、コンサルの介護担当者は、こう見る
東京都立病院職員8人コロナ感染、医師ら自宅療養-病院経営本部が発表、濃厚接触者なし
東京都病院経営本部は26日、都立病院に勤務する職員(8人)が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。
続きを見る(外部サイト)
第15回日本薬局学会学術総会 薬剤師の対人業務知る場に
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
医療従事者の就業制限で人員確保困難・負荷増大も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ拡大による健康への影響「ストレス」が最多-東京都が「健康に関する世論調査」の結果公表
濃厚接触者で同居家族の待機、7日間に短縮-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に