介護アンテナ
TOP
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
医療・介護の個人情報取り扱いガイダンスを改定-4月1日改正法施行、個人情報保護委員会・厚労省
小児への解熱薬投与、錠剤粉砕で院内製剤加算の算定可-「やむを得ない事情」の記載必須、22年度改定Q&A
BCGと水痘ワクチン接種の計3件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
薬剤師の確保策を医療計画に記載へ、厚労省方針-計画の作成指針に反映
小児用の解熱鎮痛薬、5歳以上への錠剤使用検討を-厚労省が協力要請「入手困難」
EMシステムズ「MAPs」介護/福祉版リリース
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
財政制度等審議会の財政制度分科会が11日に開いた会合で、財務省は、特定の地域への医師の偏在に歯止めを掛けるため、主要国の対応を参考に、診療所の新規開業に対するこれまでよりも一歩踏み込んだ対応の必要性に言…
続きを見る(外部サイト)
熱中症救急搬送308人、前週比187人減-総務省消防庁が8-14日の1週間の速報値公表
日医、NP制度化求める日看協に反論-タスク・シェア推進策のヒアリングで
全利用者をBI評価 福祉用具の効果測定に
「四国病院経営プログラム」が最も高い評価に-文科省が高度医療人材養成の事後評価結果を公表
自殺者の眼房水中リチウム濃度は非自殺者より低い-東京都が研究の成果を発表
臨時医療施設などの着実な整備、自治体へ要請-厚労省、今後の「基本的な考え方」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧