介護アンテナ
TOP
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
2022.05.19
CBnews
HOME
CBnews
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
精神科・救急医療機関と連携強化し自殺対策推進-福岡県が次期県総合計画素案を公表
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
精神障害者「重度」設けず「引き続き検討」-厚労省が労政審・障害者雇用分科会の意見書公表
処遇改善3加算の書類簡素化、2月末ごろ新様式を通知
静岡県の介護保険 切れ目のないリハビリ、居場所づくりを推進
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
中央社会保険医療協議会・総会は18日、新薬14成分18品目を25日付で薬価収載することを了承した。厚生労働省は、費用対効果評価の対象が3成分、原価計算の開示度50%未満で加算係数ゼロが4成分と報告した。
続きを見る(外部サイト)
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
介護助手の活用普及へ、報酬上の評価求める意見-社保審・介護保険部会
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
在支病・地ケア病棟に「協力医療機関」の努力義務-厚労省案、医療と介護の連携強化策
新型コロナ患者報告数が5週連続増加、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に