介護アンテナ
TOP
病院への立入検査、医師数の適合率が微増-厚労省、19年度の結果公表
2022.08.18
CBnews
HOME
CBnews
病院への立入検査、医師数の適合率が微増-厚労省、19年度の結果公表
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
関シル特別座談会 研修で介護の質向上へ
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
地域連携薬局、1カ月間で200店舗余り増-9月末で計836店舗
病院への立入検査、医師数の適合率が微増-厚労省、19年度の結果公表
厚生労働省は18日、2019年度の病院への立入検査の結果を公表した。立入検査を実施した病院数に対する検査項目に適合した病院数の割合を示す適合率は、医師数が97.3%で、18年度と比べて0.3ポイント上が…
続きを見る(外部サイト)
me―byoエクスプラザ伴野裕生さんに聞く 未病の見える化
熱中症救急搬送者、前週比558人減の645人-総務省消防庁が6-12日の速報値公表
気分障害相当の心理的苦痛の減少、目標達成できず-健康日本21(第二次)最終評価報告書案
紹介・逆紹介割合、報告免除規定を明示-21年度実績満たせば翌年度の半年分は不要、厚労省
看護・介護職らの収入増で1,665億円計上-21年度補正予算案、厚労省分
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に