介護アンテナ
TOP
リハビリ団体協議会 専門職の処遇改善などに向け要望-24年度診療報酬・介護報酬同時改定を前に
2023.11.01
CBnews
HOME
CBnews
リハビリ団体協議会 専門職の処遇改善などに向け要望-24年度診療報酬・介護報酬同時改定を前に
メタボ健診実施率が初めて低下、20年度-メタボ該当者・予備群が約28万人増
都道府県献血計画の策定義務付け維持も一部見直し-厚労省、「作業の時間的余裕」確保へ
アストラゼネカ社ワクチン接種センター終了を容認-厚労省が事務連絡、希望者いない場合
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
ギャンブル依存症支援拠点の機能など検討へ-大阪府が発表、29日の初会合で相談実績報告も
ソラスト技能実習生人が介護福祉士合格
リハビリ団体協議会 専門職の処遇改善などに向け要望-24年度診療報酬・介護報酬同時改定を前に
2024年度診療報酬・介護報酬の同時改定に向け、全国リハビリテーション医療関連団体協議会は、職員の処遇改善などに向けた要望を出した。リハビリテーション(リハ)専門職の給与水準は20年変化がなく、優秀な…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者報告数、全ての年代で増加-「救急医療厳しさ増している」、都が専門家分析公表
指定難病にMECP2重複症候群など3疾病追加-5疾病の名称変更も、厚労省が告示改正案公表
23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品
【1/20:オンライン】「MCI専門士」資格講座
薬局ヒヤリ・ハット事例、疑義照会が8割占める-医療機能評価機構が年報を公表
BA.5からBQ.1.1などへの置き換わり進む-東京都のゲノム解析結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加