介護アンテナ
TOP
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
2022.02.10
CBnews
HOME
CBnews
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
データ提出加算、61病院が2月の算定不可に-提出遅れなどで
抗菌薬の適正使用、診療報酬で後押しへ-病院と診療所の使用に格差
コロナ患者看取り、在宅医・訪問介護と連携し対応-厚労省が事務連絡、疫学調査の優先順位見直しも
シルバー産業新聞2024年1月10日号を発刊しました
新規陽性者減少傾向も危機的感染状況の長期化懸念-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
看護賃上げ点数、入院料100種類「モデル1-2」で一致-中医協、対象医療機関の適格性判定なども基本的に合意
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
後発医薬品調剤体制加算は、4月から、80%以上85%未満21点、85%以上90%未満28点、90%以上30点となり、各段階の調剤割合とともに点数も引き上げて、より高い割合を目指すインセンティブを与える。…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】手足口病が7週連続で増加-感染性胃腸炎は減少に転じる
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
体圧分散性と自立支援を両立シルマットレス「ファセットケアマットレス」 =イノアックリビング=
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
西美濃厚生病院がDPC退出へ、病床再編に伴い-回復期・慢性期医療に転換
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に