介護アンテナ
TOP
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
2021.12.17
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
23年度最低賃金改定
社会保障改革の工程表、予算案踏まえ最終決定-医療DX推進、「かかりつけ医機能」強化など
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(2)-急性期入院料6、改定前の届け出も10月から新点数
インフルエンザ、17道府県から計27人の報告-厚労省が11月22-28日の1週間の状況公表
感染急拡大時はオンライン診療や検査せずに診断も-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
医師の引き揚げで支障、43医療機関が予測-地域医療維持に必要も診療機能への影響懸念
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
2022年度予算案の編成に向けて、政府は、医療行為の対価に当たる診療報酬の本体部分を、不妊治療や看護職員の賃上げの費用を含めて0.3%台引き上げる方向で調整に入った。ただ、引き上げ幅が小さ過ぎて本体が…
続きを見る(外部サイト)
要介護1・2の保険給付外し、結論先送り-第10期計画開始までの検討課題に、厚労省
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病5週連続増-RSウイルス感染症は4週連続で増加
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
マイナポータル不具合、薬剤・診療情報は14日閲覧可-河野デジタル相
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に