介護アンテナ
TOP
ケアプランデータ連携システム、説明会動画公開-厚労省
2023.01.31
CBnews
HOME
CBnews
ケアプランデータ連携システム、説明会動画公開-厚労省
コロナ感染妊婦への対応、診療報酬加算-27日から適用
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
避難確保計画作成の手引き改定案を議論-国交省・厚労省の検討会
看護の賃上げを推進、改定基本方針の骨子案-薬局経営の効率性に応じた評価を、医療保険部会
疾患別リハ料と「250点」同時算定可能に-診療報酬の特例、10月から
電子処方箋、実情反映した経費補助を要望-日病協「23年度当初までに」
ケアプランデータ連携システム、説明会動画公開-厚労省
厚生労働省は、4月に本格的に稼働する予定の「ケアプランデータ連携システム」に関する説明会の動画を、同省公式YouTubeチャンネルで公開したことを明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医」複数持つのは自然、日医会長-患者への割り当てには反対
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
電子処方箋、おおむね全医療機関で24年度内に-導入の数値目標、厚労省
小児がん連携病院、「類型1」を2分類に-診療能力に応じ、厚労省WG
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解