介護アンテナ
TOP
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
2021.12.10
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
負担軽減と自立支援にちょうどよいロボット技術
シルバー産業新聞2000年6月10日号
短期集中C型にいのち吹き込む「訪問アセスメント」
職場の熱中症死傷者、前年比398人減の561人-厚労省が2021年の確定値公表
手足口病が12週連続増加、4県で警報基準値超過-42都道府県で前週上回る
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
厚生労働省は10日、海外から成田、羽田、関西の3空港に到着した乗客で、検疫により陽性が確認された新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の検体を国立感染症研究所でゲノム解析したところ、オミクロン株…
続きを見る(外部サイト)
「ともにカレンダー2022」プレゼント企画は終了いたしました
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
入院分科会で外来医療も評価へ、中医協-名称も変更
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.11
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
2022.08.10
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
2022.08.10
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
2022.08.10
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.10
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
2022.08.10
厚労相に加藤勝信氏が就任-第2次岸田改造内閣