介護アンテナ
TOP
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
2023.02.24
CBnews
HOME
CBnews
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
医師事務補助体制加算、増点・要件緩和を主張-中医協・診療側
機能強化加算を見直し「かかりつけ医機能」促す-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(下)
メンタルヘルス対策推進などを準備重点事項に-厚労省が2022年度労働衛生週間実施要綱を公表
酸素供与必要な事案、今後増加する恐れ-厚労省が都道府県などに事務連絡
在宅酸素吸入の引火事故、10カ月間で死亡5件-厚生労働省が集計公表、重症も1件
インフル検査キットもOTC化検討を、規制改革会議で-厚労省「現時点で予定していない」
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
東京都健康長寿医療センター研究所はこのほど、同センター研究所と大阪大、慶応大の共同研究チームが、糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖を発見したと発表した。糖尿病合併症としての認知症は、患者とその家…
続きを見る(外部サイト)
サ高住で自分らしく・いきいき暮らす/栗原道子(連載17)
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
相次ぐ病院へのサイバー攻撃、もはや想定内の時代に-SOMPOリスクマネジメント・上田氏
ケアプランデータ連携システム4月稼働 「予定・実績」 をICTで
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
精神保健の相談支援、市町村の責務として明確化を-厚労省が必要性を提示、専門職の配置なども提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表