介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
2023.05.15
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
夜勤スタッフの負担軽減を日中ケア向上に還元
心筋エネルギー産生能低下させる代謝変化捉える-北海道大が研究グループの成果発表
23年度概算要求、社会保障費に約31.3兆円-自然増5,376億円、厚労省
根治薬の開発などで「肝炎の完全な克服」目指す-厚労省が指針改正案を公表
認知症ケア加算が入院料の要件になる未来-データで読み解く病院経営(165)
薬価制度有識者検討会に注文、最終判断は中医協が大前提-支払側委員、議論の動きを早めに報告すべき
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
全世代型社会保障関連法が成立したのを受けて、健康保険組合連合会は12日、宮永俊一会長名でコメントを出し、「かかりつけ医機能」をカバーする医療機関の「認定・登録」を含め、制度の枠組みの速やかな検討を求め…
続きを見る(外部サイト)
兼業先の労働時間把握、国立大学病院の4分の1超-病院長会議「進みつつある」
医療機関・医師会と警察の連携整備など提言-凶悪犯罪受けて日医委員会
自主回収モデルナ筋注の死亡事例は「評価不能」-1人の死因は「致死性不整脈」
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
モデルナワクチン対象引き下げ、12歳以上に-武田薬品、近く添付文書改訂へ
【解説】外来受診時の定額負担、再び俎上に-「かかりつけ医」制度とセットで財務省提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.07
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
2023.06.06
要件満たさない企業は市場参入できない仕組みを-医薬品供給の有識者検討会報告案、引き続き検討も
2023.06.06
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
2023.06.06
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
2023.06.06
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表