介護アンテナ
TOP
消費税負担増の補填率、診療所87%-病院は110%、上乗せ点数見直さず
2021.12.02
CBnews
HOME
CBnews
消費税負担増の補填率、診療所87%-病院は110%、上乗せ点数見直さず
感染症対策の経費踏まえた診療報酬改定を、知事会-厚労相に要請
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
手引きにモデルナBA.4-5対応ワクチンを追記-厚労省健康局長が通知、事務運用は28日に適用
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
循環器病対策推進計画、8都県で完成-厚労省が都道府県別の進捗状況を説明
マイナ保険証と医薬品の安定供給、診療報酬で促進-4-12月の特例措置まとめ
消費税負担増の補填率、診療所87%-病院は110%、上乗せ点数見直さず
消費税率10%への引き上げに合わせ2019年10月に臨時で行った診療報酬改定で、医療機関の負担増が適切に補填されているかの検証結果を、厚生労働省が2日の中央社会保険医療協議会の分科会に報告した。それに…
続きを見る(外部サイト)
介護保険料の標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ-第1号での増額受け、厚労省
インフルエンザ入院患者の届出数が3週連続で減少-第18週、6割が10歳未満
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
薬開発に適したアルツハイマー病モデルマウス開発-AMEDが理研研究グループの成果発表
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
日医と病院団体、NP制度化をけん制-事故の責任の所在など課題に挙げる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に