介護アンテナ
TOP
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
「大幅な本体プラス改定は当然」、四病協-看護職賃上げなどの費用は別枠で
介護の行政書類、一律の様式提示へ-「ローカルルール」解消、厚労省
一部地域でクラスター発生、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
救急医療管理加算の厳格化に備え算定の客観的妥当性を-データで読み解く病院経営(137)
「コロナ禍における介護事業所の課題と対策」を公表-介護労働安定センター
介護施設等への実地指導、遠隔での実施を一部容認-セキュリティ確保が前提、厚労省
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
神戸市はこのほど、新西市民病院整備基本構想を公表した。市街地西部(兵庫区・長田区・須磨区本区)の中核病院として、救急医療、小児・周産期医療、感染症・災害医療などの政策的医療への対応を充実させる。基本計画…
続きを見る(外部サイト)
4回目接種、個人防護具の登録期限23日-厚労省
22年度改定へ、入院医療評価の取りまとめ案了承-中医協・分科会、ICUでのB項目の必要性で応酬
シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました
医師や看護職員らの多職種チームが退院支援推進-静岡県が障害者計画案を公表
医療機関・医師会と警察の連携整備など提言-凶悪犯罪受けて日医委員会
時短計画作成のガイドライン公表-評価の視点や要素も、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.11
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
2022.08.10
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
2022.08.10
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
2022.08.10
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.10
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
2022.08.10
厚労相に加藤勝信氏が就任-第2次岸田改造内閣