介護アンテナ
TOP
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
【鼎談】不採算医療に甘えない持続可能な病院経営を-公的病院が抱える経営課題の難しさ
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
高齢者の感染抑制で施設従業者に積極的検査を-コロナアドバイザリーボード分析・評価
【解説】糖尿病、感染症流行時にオンライン診療活用-病態像を整理し非常時の医療体制を整備
レビー小体型認知症、発症リスク遺伝子変異を発見-新たな治療法開発に期待、長寿医療センター
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
厚生労働省は、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その47)を地方厚生局などに送付した。腰痛症や腱鞘炎などの鎮痛・消炎のために「ジクトルテープ75mg」を使用する場合も、湿布薬と同様に医療保険給…
続きを見る(外部サイト)
雇用調整助成金の特例措置等を22年3月まで延長-厚労省
外来の医療内容などのデータ提出への評価を提案-厚労省、中医協・診療側は慎重姿勢
電子処方箋、おおむね全医療機関で24年度内に-導入の数値目標、厚労省
医療機関で法人税の申告漏れ目立つ、国税庁-20年度の不正発見割合で医療保健業がワースト4
熱中症救急搬送2,628人、4週連続で減少-総務省消防庁が22-28日の1週間の速報値公表
「看護補助体制充実加算」新設、22年度改定-中医協・支払側、抑えた評価を要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.07
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
2023.06.06
要件満たさない企業は市場参入できない仕組みを-医薬品供給の有識者検討会報告案、引き続き検討も
2023.06.06
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
2023.06.06
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
2023.06.06
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表